株式会社宝来商事(以下「当社」といいます)は、『お客さまの信頼を基本に、保険・不動産業務を通じて「安心・安全・快適」を提供し、社会に貢献する』旨を経営理念に掲げ、その使命を実現するために「お客さま本位の業務運営方針」を定め、その取り組み内容を適宜見直しながら実践してまいります。
1.お客さま本位の業務運営のために
当社は、お客さまからのご意見・ご要望・ご不満・お褒めの言葉などの「お客さまの声」を真摯に受けとめ、迅速・適切に対応するとともに、その内容を分析し今後の活動に活かしながら、お客さまの立場に立った情報と商品・サービスの提供に努めてまいります。
【具体的な取り組み内容】
(1)当社ではお客さま本位の実現に向け、「お客さまの声」の収集により業務改善・品質向上・再発防止を図る方法として、四半期ごとに社内でお客さまの声を開示し全役職員共有による周知を行っております。
(2)主な「お客さまの声」を年に2回、当社のホームページに公表いたします。
2.お客さまの利益のために
当社が保険商品をご提案するにあたっては、お客さまの利益を不当に害することがないよう、ご意向の把握や比較説明・推奨販売等を適切に行い、実施内容を社内で検証するなど、適切な保険募集態勢の管理・構築に努めます。
【具体的な取り組み内容】
(1)お客さまのご意向に沿った保険商品を提案しているか、募集人の恣意的な判断(手数料の多寡等)により、お客さまの利益が不当に損なわれるような保険商品を選定していないか等を記録した「お客さまの意向把握シート」・「比較説明・推奨販売の記録シート」について、各拠点の部店長およびコンプライアンス統括室が検証し、適正な保険募集が行われているか確認しております。
3.重要な情報を分かりやすく提供するために
当社は、お客さまのニーズに適した保険商品を選択していただけるよう、お客さまに対し、重要な情報を分かりやすく丁寧に説明いたします。
【具体的な取り組み内容】
(1)お客さまに保険商品やサービスを提案する際は、商品の内容をパンフレット・重要事項説明書等により、お客さまの意向に沿った内容であるかをお客さまと確認しながら、丁寧に説明いたします。
(2)特約事項や保険金がお支払いできない免責事項等、お客さまに対して注意いただく事柄や不利益が生じる恐れがある事柄についても、丁寧に説明いたします。
(3)ご高齢または障害をお持ちのお客さまへは、商品・サービス等についてご理解いただけるよう、より丁寧なきめ細かな説明を行います。
4.お客さまにふさわしい商品・サービスを提供するために
当社は、お客さまのご意向・ニーズを十分お伺いし、お客さまにふさわしい最適な商品・サービスの提案、提供をいたします。
【具体的な取り組み内容】
(1)当社は、お客さまの多様なニーズにお応えするために、複数の損害保険会社・生命保険会社と代理店委託契約を締結しており、お客さまのご意向をお伺いしながら、取り扱う保険商品の中からお客さまへの最適な商品や様々なリスクに対する商品のご案内、サービスの提供に努めます。
(2)ご契約後事故等が発生した場合においても、状況や内容を把握した上で、お客さまの不安な点に関するアドバイスや保険金のご請求手続きについて、適切な助言に努めます。
5.お客さま本位の業務運営実現に向けた人材育成、組織体制の整備のために
当社は、お客さまからの信頼を得ながらお客さまに満足していただくために、従業員の教育・研修体制の充実を図り、募集品質の向上に努めます。
また、社内の組織・従業員の評価にあたっては、業績のみではなく、お客さま本位の業務運営実現に向けた取組姿勢を反映する評価を行います。
【具体的な取り組み内容】
(1)すべての役職員が企業の社会的責任を常に認識の上ルールを遵守し、コンプライアンスを重視した誠実かつ公正な業務の遂行に努めます。
(2)コンプライアンス統括室が従業員に行う自己点検、毎月実施しているコンプライアンス研修の他に、保険会社が主催する商品研修への参加やe-ラーニングの活用等により、人材の育成に努めます。
(3)社員の多様性、人格、個性を尊重するとともに、社員同士がお互いを認め理解協力しあえる職場をつくることにより、活力ある働きがいの持てる組織風土を醸成してまいります。
以上
令和2年3月23日制定
令和7年10月1日改定