情報セキュリティに関する基本方針【情報セキュリティポリシー】

(1)目的

情報セキュリティポリシー(以下「本ポリシー」という。)は、株式会社宝来商事(以下「当社」という。)が、情報の適切な管理を重要な経営課題として認識し、お客様に安心して当社のサービスをご利用いただくために、情報セキュリティに関する当社の取り組み方針として定めたものです。

(2)情報セキュリティポリシーなどの公開

当社は、保険の総合乗合代理店として、機密情報(個人情報等含む)を厳密に取り扱うとともに、情報漏えいリスクなどに対して、常に適切な防御措置を講じることにより、お客様ならびに関係者の信頼を得るよう努めてまいります。このため、当社は、本ポリシーを社内外に公開するとともに、「個人情報保護に関する基本方針(プライバシーポリシー)」の遵守とあわせ、これに従うことを宣言いたします。

(3)情報セキュリティポリシーの対象

本ポリシーが対象とする情報資産は、当社の企業活動において入手および知り得た情報ならびに当社が業務上保有するすべての情報とし、当社のすべての役員および従業員は、本ポリシーおよびプライバシーポリシーを遵守します。

(4)情報セキュリティ管理体制の構築

当社は、保有するすべての情報資産の保護および適切な管理を行うため、経営者をトップとした個人情報組織体制と同様に機密情報セキュリティに関する組織体制を整備し、情報セキュリティ対策を迅速に実施できる体制を構築します。また、情報セキュリティが侵害される事象が発生した場合に備えて、早期に復旧、解決するための対応体制を整備します。

(5)情報セキュリティ対策の実施

当社は、情報資産に係る不正アクセス、破壊、情報漏えい、改ざんなどの事故を未然に防止するため、組織的・物理的・技術的・人的安全管理措置の観点からセキュリティ対策を実施してまいります。また、情報セキュリティの脆弱性に関する情報の収集や被害事例の調査などの活動により得られる情報をもとに、都度修正を加えるなど、変化に適応するよう継続的に改善してまいります。

(6)社内規定の整備

当社は、「情報セキュリティ管理規程」を制定し、情報資産の保護および適切な管理を行うための明確な方針・ルールを社内に周知徹底してまいります。

(7)情報セキュリティ教育の実施

当社は、全従業員に対して、情報セキュリティの重要性を認識させ、当社の情報資産の適切な管理を実行するため、教育責任者を配置し、教育・訓練を継続的に実施してまいります。

(8)適切な業務委託先管理の実施

当社が業務の全部または一部を委託する場合には、当社が制定している「外部委託管理規程」に基づき、業務委託先としての適格性を十分に審査し、当社と同等以上のセキュリティレベルが維持されるよう努めてまいります。また、これらのセキュリティレベルが適切に維持されていることを確認し、維持されていない場合は、業務委託先に対して改善を求めてまいります。

(9)法令などの順守

当社は、関係法令などの遵守に加え、当社が定めた規定・ルールなどの遵守徹底に努め、違反する行為があれば厳しく対処することにより、適切な情報管理に努めてまいります。

(10)内部監査の実施

当社は、業務の遂行において情報セキュリティに関する法令や会社が定めた規定・ルールが遵守され、有効に機能しているかを検証するため、定期的または不定期に内部監査を実施します。

お問い合わせ窓口 株式会社 宝来商事
所在地 〒030-0841
青森県青森市奥野1丁目3番12号
サンテラス宝来ビル 3F
代表者氏名 代表取締役社長  福士  勝彦
電話番号 017-723-4295
受付時間 平日 午前9時~午後5時
ホームページ http://www.hourai-shouji.co.jp/

令和7年10月1日制定

株式会社 宝来商事